ブログ
2024.10.01
📚秋はやっぱり・・・💕
こんにちは、児童図書室です!
ようやく朝晩涼しくなってきて、秋の気配を感じますね。
そんな時は、やっぱり食欲が止められない!
児童室では、おいしい本を準備していますので、
ぜひ、お立ち寄りください。
★「やま○○ 秋のパンまつり 第2弾!」
絵本の世界で、おいしいパンを
ボナペティ・・・💕
★「食育の本」
食べ物は生きていくうえで大切なもの。
感謝の気持ちをこめて・・・
いただきます。ごちそうさま。


2024.09.06
📚心と身体を元気に!
こんにちは、児童図書室です!
新学期がはじまりましたね。
お休みが長くなると色々な悩みや体調の変化が出てきます。
そんな時は、図書館の本を覗いてみませんか?
心も体も元気になるヒントが見つかるかも・・・
★「ココロとカラダがラク~になる本」~レジリエンスを育む~
レジリエンスとは、困難にあっても、乗り越えて適応していく力のこと。
緊張や不安から自分を守るためのヒントがいっぱいです!
★「モノクローム絵本」~白と黒~
2色のみで展開するモノクローム絵本。
光と影が織りなす不思議な世界観・・・


2024.08.05
📚酷暑の毎日・・・(;^_^A
こんにちは、児童図書室です!
暑い毎日、いかがお過ごしですか?
こんな暑い日は、涼しい図書館で本を読みながらお過ごしください。
さて、今月の特設コーナーは・・・
★「お盆ってなぁに?」
ナスときゅうりを飾るのはなぜ?ご先祖様の供養とは?
命のつながりについて、学んでみませんか?
★「8月10日はハット(帽子)の日」
帽子が出てくるおはなしを集めました。
どんな帽子があるか見てみませんか?
