ブログ
2023.10.31
📚「2023読んでほしい絵本30」!
こんにちは!児童図書室です。
今回は、「絵本パック」のご紹介です。
絵本パックとは、図書館職員が選書した絵本を3冊バッグに入れて
貸出しているもので、何読もうか迷った時は、すごく便利です。
テーマも度々変わるので、お楽しみに!
今回のテーマは、「2023読んでほしい絵本30」です。
1年間に出版された絵本の中から全国学校図書館協議会(SLA)絵本委員会が厳選した
絵本をパックしましたので、ぜひ読んでみてくださいね。


2023.10.06
グリーンカーテン計画
南側の窓がまぶしかったので、グリーンカーテン用につる植物をいろいろ検討しましたが、アサガオを植えてみました。
現在、少しですが綺麗な花が咲いています。今から少しづつ大きく長く伸びてグリーンカーテンになる予定です。
皆さん楽しみにしていてください。
2023.09.30
📚秋に読みたい「だるまちゃんとだるまさん」
こんにちは!児童図書室です。
すっかり秋・・・と言いたいところですが、
まだまだ暑いですね。
児童図書室では、色々なキャラクターが主役の絵本がたくさんあります。
その中でも、今回は「だるま」にスポットを当ててみました。
★「だるまちゃんVSだるまさん」
絵本作家かこさとしさんとかがくいひろしさん。
同じだるまでもこんなにちがう?!
二人の絵本作家の作品をぜひ読みくらべてみてください。
★「暦の絵本~二十四節気と季節の行事~」
日本行事や文化にとって大事な二十四節気。
知ってるようで知らない・・・改めて学んでみませんか?

